人事のための成長志向型コミュニティ「リクルーティングクラブ」を提供する株式会社HR Forceは、2025年7月24日(木)に、「【人事のための実践講座】『伝える力』って『武器』になると思いませんか?」講座を開催することをお知らせします。
本講座は、「リクルーティングクラブ」の特別企画として、元大手TV局アナウンサーの小倉弘子氏を迎え、採用や育成、研修等における実践的な「伝え方」のノウハウを提供いたします。
さらに、HR Forceの人事責任者・担当者も交えた特別パネルディスカッションでは、「候補者・社員の本音を引き出すとはどういうことか」「沈黙や空気を“伝え方”に活かす方法」「面接・1on1・研修で求められる“言葉を超えた対話力”」といったテーマで、「ことば」のプロの視点から「伝え方」を深掘りいたします。
「伝える力」を「武器」に変え、採用・育成・研修の質を高めたいとお考えの人事・採用担当者、経営者の皆様にとって、新たな発見と学びを得られる貴重な機会となることを確信しております。
講座名: 【人事のための実践講座】「伝える力」って「武器」になると思いませんか?
開催日: 2025年7月24日(木)14:00~16:00
参加費: リクルーティングクラブ会員の方は無料 ※非会員の方でも初回参加は無料
定員: 50名 (本講座は企業にお勤めの方を対象としております。個人のお申し込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。)
会場: 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO
詳細・お申し込み: https://seminar.hr-force.co.jp/seminar/2507club
■第1部|会話での伝え方 「伝える力とは、本音を引き出す力。──アナウンサーと採用スタッフの現場で見つけた“対話”の本質──」 講師:小倉 弘子 氏(元大手TV局アナウンサー)
■第2部|特別パネルディスカッション 「“伝える”を極めると、採用と育成が変わる〜ことばのプロの現場から学ぶ“伝え方”〜」
登壇者:
小倉 弘子 氏(元大手TV局アナウンサー)
押田 裕太(株式会社HR Force 人事責任者)
糸井 祐香(株式会社HR Force 人事)
【来場者特典】
1997年の入社後、在京キー局にて約27年にわたりアナウンサーとして活躍。
報道・情報・バラエティ・スポーツと幅広いジャンルの番組に出演し、ニュースキャスターや番組アシスタントとしての安定感と信頼感を築く。
現在は、豊富なメディア経験を活かし、フリーアナウンサーとして活動中。「伝える力」をもとに、「ことば」のもつ可能性を社会に届ける活動を行っている。
株式会社HR Force 人事責任者 押田 裕太
2012年大和証券に新卒入社後、新規開拓営業に従事。2014年創業期のZUUに入社し、副編集長として旧マザーズ上場までの組織の急拡大フェーズにおける金融経済メディアの成長を牽引。2019年HR Forceに入社後は、新規事業やPRチーム立ち上げ等を経験した後、現在はHR/PR領域のマネジメントを担当。
株式会社HR Force 人事 糸井 祐香
2019年、ANAグループに新卒入社し、羽田空港国際線にて地上職としてお客様対応に従事。2022年に株式会社ZenPlaceへ入社。本部にて人事採用を未経験から担当し、新卒・中途採用まで幅広い採用活動を牽引。新卒採用では、60名の採用と、入社時研修の企画・実施を通じて離職率の改善に大きく貢献。2024年からは株式会社HR Forceに籍を移し、これまでの経験を活かし新卒採用に注力。