無料相談 平日10:00~17:00

03-4223-3164
【10月実践講座】なぜ優秀な人材が集まらないのか?採用ブランディングの盲点を解明する講座 サムネイル画像
10月23日(木)14:00~17:00
  • 無料
  • オフライン
なぜ優秀な人材が集まらないのか?
採用ブランディングの盲点を解明する講座
  • 戦略的な採用を行いたい
  • 効率良く採用活動を行いたい
  • 採用コンテンツを改善したい

ブランディングとは、見せ方やデザインだけではないんです。

 

求人を出しても応募が来ない。
採用コストは上がるのに成果が出ない。
入社してもすぐに辞めてしまう。


多くの企業が「採用ブランディング」という言葉を誤解したまま施策を進め、
自己満足のブランディングに陥ってしまっています。

 

この講座で目指すのは、
“候補者に正しく伝わる” 採用ブランディング。

 

「なんとなくかっこいい」ではなく、
 戦略に基づき、人が集まり・定着する仕組みを作ることです。

 

 

こんな方におすすめ

  • 採用に投資しても成果が出ない企業の人事担当者
  • 自社の魅力を「候補者目線」で言語化できていない経営者
  • 採用広報やSNSを戦略的に活用したい方

︎この講座で得られること

  • よくある誤解を解く!採用ブランディングの本質とは?
  • 経営層×現場のリアルな視点を交えたパネルディスカッション
  • 3時間で完成!自社専用の採用ブランディング設計シート
  • 成功/失敗の実例から学ぶ「明日から実践できるアクション」

 

開 催 日

 10月23日(木)  14:00~17:00

参 加 費

特別無料

定 員

先着 50

開 催 会 場

【オフライン】

株式会社HRForce 本社
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 35 階

講 座 内 容

 

 

■第1部|パネルディスカッション、講座
  • 採用ブランディングの本質とは?
  • 成功・失敗事例から学ぶ「本当の戦略設計」
  • 「経営と現場から見た採用ブランディングのリアル」



■第2部|実践ワークショップ

  • 採用ブランディング設計シートをつくってみよう!
  • 概念→実践で1つのWSシートで進行する
 

※講座内容は変更の可能性がございます。ご了承ください。

 

 

株式会社HR Force

事業企画推進部ゼネラルマネージャー

 
石川 徹
2009年大手デジタル広告代理店に新卒入社。
新規拠点立ち上げや、アジア圏へのプロモーションを実施。2016年船井総研に入社、2018年よりHRForce創業メンバーとして求人広告の運用・プロダクトチームを牽引。
現在は飲食・人材派遣・交通・介護等幅広い領域で大手顧客を中心にお客様の成果創出の支援を行う。

LP_石川さん

Coalition株式会社

取締役

 
菅田 峻氏
早稲田大学卒業後、新卒でPwCコンサルティング合同会社に入社。コンサルタントとして Salesforceを中心とした業務/システム支援プロジェクトに従事。
その後、2021年1月からエンパワーショップ株式会社にてWeb・EC関連の戦略立案・構築・実行支援の案件を多く手がける。営業、マーケティング、EC領域を中心に戦略立案~実行支援まで上流・下流問わず幅広い領域で対応可能。特にCRM、MA、ECを中心とした業務システムの導入・活用支援やシステムを中心とした業務改善支援を得意とする。
2023年より Coalitionに参画。
グループ3社の経営企画、営業戦略策定に加えて、大手企業へのコンサルティング経験を活かし、採用/マーケティング領域のコンサルティング案件にも多数従事。25年4月より取締役に就任し、グループ・部門横断のシナジー創出、アライアンス推進を主導。
菅田様

Coalition株式会社

Sales

 
柳井 健吾氏

大学卒業後、クリエイター向けオンラインスクールを運営するベンチャー企業に入社。to C向けセールス領域を中心に、年間100本以上のセミナー登壇、イベント企画・運営や採用業務まで幅広く従事。2023年Coalitionに参画。

業界業種問わず、上場企業から有名ベンチャーまで多くの企業に対して動画クリエイティブを活用したブランディングやプロモーションの企画・提案を行う傍ら、HR領域の課題解決に向けたソリューション提供、実行支援にも従事し、Coalitionグループ全体のセールスフロントを担う。

柳井様
Back