無料相談 平日10:00~17:00

03-4223-3164
リニューアルしたリクナビフル活用で新卒採用攻略セミナー サムネイル画像
  • オンライン
  • 無料
リニューアルしたリクナビフル活用で
新卒採用攻略セミナー

    こんな方におすすめ

    ✓新卒採用媒体に求人出稿しても、応募が来ない企業の経営者様
    ✓知名度が低かったり、若者から人気のない業種で、採用苦戦している企業の経営者様
    ✓会社説明会やインターンシップへの応募が少ない企業の採用責任者様
    ✓正直、ナビサイトやスカウト媒体に疲れてしまった経営者様
    ✓とにかく採用コストを抑えたい経営者様  
    講座内容
    第1講座:
    ナビ・スカウトが効かない時代の新卒採用戦略とは
    合説・スカウト・ナビに限界を感じていませんか?
    今、Z世代の学生は“会社名”ではなく、“仕事内容”で企業を選ぶ傾向にあります。採用設計の転換が急務です。知名度がない企業でも学生が集まる。その鍵は「検索設計」にあります。時代遅れの採用から脱却し、Z世代に刺さる戦略を紐解きます。

    第2講座:
    【特別講座】リクナビ渉外担当が明かす!新しいリクナビの開発背景と、中小企業に求められる戦略転換    
     Z世代の学生は“仕事内容軸”で企業を選ぶ傾向が強まっています。リクナビ刷新は、その変化への対応策。中小企業が知名度に頼らず採用を成功させるには何を変えるべきか。その答えを新しいリクナビの提供元であるIndeed Japan株式会社のリクナビ渉外担当者から解説します。
     
    第3講座:
    【成功事例】新しいリクナビで”学生が集まる”採用力強化戦略”ノウハウを事例から学ぼう    
     単なる事例紹介ではなく、成果を出すための具体的な仕掛けを“細部レベル”まで分解します。学生が反応した文言や、エントリーが伸びた構成、成功したインターンシップやオープン・カンパニー設計の工夫を事例ベースで解説します。
     
    第4講座:
    明日から使える!自社採用設計×新しいリクナビの活用ロードマップ  
    媒体に頼らず応募を増やす。そのための行動計画とチェックポイントを講座で徹底的に整理します。
     
     
    セミナーで学べること
    ①検索で学生に「見つけてもらえる」採用戦略
    知名度がなくても応募を獲得できる「検索される仕組み作り」の方法を具体的に解説。応募数に加えて追い求めたい「費用対効果」を高める採用設計の実務ノウハウを習得できます。

    ②採用競争に勝つ新常識
    学生の意思決定基準が変わる今、旧来型の手法は通用しません。検索設計を軸にした新しい採用戦略で競争を勝ち抜く方法を学べます。
     
    ③他では聞けないリクナビ刷新の全貌を知る
    「リクナビの中の人」だからこそ語れる運用の裏側と成功のポイントを、ここだけのノウハウとして習得できます。リクナビの最新リニューアル背景と今後の方向性を、担当者本人から直接学び、採用戦略に即活かせます。
     
    ④限られた予算でも成功する応募単価を下げる運用ノウハウ
    合同説明会の5分の1の単価で応募を獲得した企業事例を紹介。限られた採用予算で成果を最大化するための運用ノウハウを具体的に理解できます。
     
    ⑤学生を「動かす」仕掛けづくり
    反応が薄い従来手法から一歩先へ。学生の行動心理を踏まえ、検索行動に沿った仕掛け方を具体例とともに学べます。

     

    開 催 日

    11月25日(火) 10:00〜13:00

    参 加 費

    特別無料

    会 場

    オンライン(ZOOM)

    視 聴 方 法

    お申し込みのメールアドレス宛に視聴URLを送付します。送付の視聴URLより視聴ください。

    開 催 企 業

     

    株式会社船井総合研究所
    https://www.funaisoken.co.jp

    株式会社HR Force
    https://www.hr-force.co.jp

     

    ゲスト

     
    Indeed Japan株式会社
    手嶋 景子氏

     

    同志社大学卒業後 株式会社リクルート入社
    以来一貫してHR事業に従事。
    新卒・中途・アルバイト領域メディア事業、研修・アセスメント事業、斡旋事業、代理店渉外などリクルートHR事業におけるほぼ全領域を経験。
    首都圏、関西、東海、西日本地活エリア全域担当など歴任したのち、現在はIndeed Japan Newgrad(新卒事業)にてパートナー各社の戦略推進マネジメントに従事。

    Indeed_手嶋景子さん

    登壇者プロフィール

     
    株式会社船井総合研究所
    大庭 菜々実 

     

    慶應義塾大学卒業。大学在学中はテーマパーク事業を展開する大手企業でアルバイトとしてマーケティングを学ぶ。新卒で船井総研に入社後、採用のコンサルティングとwebマーケティングに従事し、幅広い業界でWEB活用による人材採用を支援している。中でもSNS運用、SEO・MEO対策などのWebマーケティングや、ソーシャルリクルーティングディレクション支援を得意とする。

    大庭菜々実さん
    株式会社船井総合研究所
    東田 祥利 

     

    東京都出身。慶応義塾大学を卒業後、船井総合研究所に入社。
    人の成長に興味を持ち入社し、人材育成に携わる。
    採用というテーマに注力しているが、そこをゴールとはせず、あくまで業績アップのためにその後の育成制度の整備やエンゲージメントの向上による離職率の低下を図る評価賃金制度の策定など、組織・人事に関するコンサルティングを幅広く行っている。

    東田祥利
    株式会社船井総合研究所
    増田 尚悟 

     

    大学卒業後、採用コンサルティング会社に入社し、大手企業の採用支援に従事。その後、船井総研に中途入社。IT・介護領域に専門特化し、人財採用・育成・定着など人事領域全般のコンサルティングを行っている。
    「業績を上げる組織・採用の仕組み構築」を得意とし、企業規模に応じて自走して成長をし続ける提案を行い、数々の企業の体質改善を牽引している。

    総研_増田さん2
    Back