Indeedで求人を上位表示させるための4つのポイント

世界最大の求人プラットホーム『Indeed(インディード)』は利用している企業も多く、求人が上位表示されないと悩む採用担当者は多くいます。 Indeedは情報量が多いため、求人効果を最大にするには多くの人の目にとまる必要があります。 今回は、求人情報をIndeedで上位表示させるコツを紹介していきます。

Indeedで求人を上位表示させるための4つのポイント サムネイル画像
  • コラム

WP_すごい求人_小林さん挿入用

1. アクセスの多いページに求人情報を設置する

Indeedに求人広告を掲載するには2つの方法があります。

一つはIndeedのサイト内に直接投稿する方法、もう一つは自社の求人サイトのページをクローリングさせ、Indeedにインデックスしてもらう方法です。

後者の方法は、求人媒体以外からも応募があることや、Indeedからの応募者も会社の情報をつかみやすく安心感を与えられるなどのメリットがあります。

自社の求人サイトを持っている場合は、もともとアクセス数の多いページに求人情報を掲載することで、Indeedでも掲載順位をあげるための要因の一つになります。

アクセス数の多いページほど、信頼されるページとして評価され、掲載順位が上がる可能性があります。

大きな企業であればトップページに自ずとアクセスが集まりやすくなりますが、中小企業や個人事業主の場合は必ずしもトップページが、最もアクセスを稼げているとは限りません。

サイトのアクセス数を調べるには『Googleアナリティクス』を使用しましょう。

ユーザーの流入経路や、サイト内でのユーザーの動向がわかり、アクセス数の高いページも一目瞭然です。

多くのユーザーが閲覧するページに求人情報をおくことで、Indeedでも検索順位をあげるきっかけになることはもちろん、Indeed以外からも応募が来る可能性も高まります。

2. 検索条件に合わせたキーワードの最適化

求人ページ内に、ユーザーが検索しそうなキーワードが含まれていることも、Indeedでの検索順位が上がる要因になります。

検索エンジンを利用するユーザーは、自分の調べたい企業や職種の情報を調べるために、直接企業名を入力することもあります。

しかし、どこの企業で働きたいかまだはっきりとは決まっていない人や、たくさんの会社に応募したいという人は、自分が求める条件をキーワード化して検索します。

そのため、求人情報を上位表示させるには、ターゲットとなる求職者が検索する可能性の高いキーワードを盛り込む必要があります。

ここでは求職者が使用するキーワードの一例を紹介します。参考にして、自身の業界で有効なキーワードを選定する際にお役立てください。

各項目から1種類選び、ページに盛り込むことで掲載順位をあげやすくなります。

有効なキーワードの例

3. エントリーマネジメントツールの活用

検索エンジンの検索順位をあげるためには、訪問者のページ内滞在時間を増やすことも大切です。

隅々まで読まれるページを作ることで訪問時間が上がります。

求人ページではエントリーマネジメントツールを活用すると良いでしょう。

求人ページに求職者が訪問した際、労働条件や職場環境しか掲載していないと、すぐにページから離脱してしまいます。

企業理念、経営理念、創業の歴史など、求職者と共感できる内容を盛り込むことで滞在時間も増えます。

求職者との関係値を高めるような求人ページを作成することで、入社後のミスマッチも減らせます。

4. タイトルタグやメタタグの最適化

検索エンジンではクリック率が高いことで、検索順位が上がります。

Indeedの検索では最適なタイトルタグやメタタグを採用することで、求職者からのクリック率アップにつながります。

Indeedにおいて「タグ」とは、求人情報のうち、最も注目してもらいたいポイントを表示する機能のことです。

タグは検索一覧に表示され、タグと共感する求職者がページをクリックします。

また、スマートフォンアプリからIndeedで求人検索する場合は、求職者はタグを選択することで企業を絞り込みできます。

直接投稿とクローリングではタグの設定方法が異なるので、注意しましょう。

直接投稿  : 投稿制作時に3つまでタグを選択可能
クローリング : ページ内の該当するワードが自動的にピックアップされる

タグの一例
社員登用あり、昇給・昇格あり、週1日からOK、
週2・3日からOK、シフト自由、交通費支給、残業なし

5. ジョブアラートの設定方法

Indeedには求職者向けに「ジョブアラート」という機能が設置されています。

求職者が希望する条件の会社が求人を掲載すると、ジョブアラート設定をしている求職者にIndeedからメールやLINEが送られる機能です。

求職者は職種や勤務地などのキーワードを設定し、一度に30件までの求人情報を直接受け取れます。検索順位に頼らず新規の求人をマッチングする求職者に届けられます。

企業側の設定は不要ですが、求職者とマッチングするキーワードやタグが、求人ページに含まれている必要があります。

6.  Indeedのアルゴリズムについて理解する

Indeedにおいて検索順位をあげるためには、Indeedの検索アルゴリズムについて理解しましょう。

検索アルゴリズムとは検索エンジン内で重要とされるルールのことです。条件を満たすことで求人ページが上位表示されやすくなります。

また、Indeedには有料のスポンサー求人と無料のオーガニック求人の2つの掲載方法があり、それぞれ異なるアルゴリズムと、共通するアルゴリズムを持っています。

そのため、無料と有料では検索順位をあげる方法が異なります。

スポンサー求人のルール

・クリック単価が高いほど上位検索される回数が上がる

オーガニック求人のルール

・求人ページの作成日から時間経過で検索順位が下がる

・求人ページのキーワードと求職者の検索キーワードがマッチングするかどうか
・求職者の過去の行動データからアクションを起こしやすいページを選出

7. 実践に即した上位表示の方法

実際に上位表示させるためには、Indeedの検索アルゴリズムを理解した上で、求職者にとって魅力的なページを作る必要があります。

ゼロから求人ページを作る場合は、求める人材から逆算したタグとキーワードを選定し、有機的な文章に含めることが大切です。

上位表示されるページ作成のロードマップ

1.ターゲットとなるペルソナの作成

2.ペルソナが検索する可能性の高いキーワードとタグの選出

3.キーワードを含めた有機的な文章の作成

4.有料掲載であればクリック単価アップを検討する

5.アナリティクスを分析し1から4までの見直しと改善を繰り返す

8. まとめ

Indeedで求人ページを上位表示させ、求職者を集めるために必要な4つのコツをおさらいします。

  1. . ターゲットが使用するキーワード
  2. . ターゲットとマッチングするタグ
  3. . エントリーマネジメントを踏まえたターゲットとの共感
  4. . Indeedの検索アルゴリズムの理解

以上を踏まえることで、Indeedにおいて上位表示できる可能性が高まります。

有料掲載であれば、上位表示させることで希望する人材を短時間で確保できるようになり、採用コストの削減も可能です。

無料掲載は上位表示を維持することは困難です。しかし、上位表示されるページを作ることで求職者とのマッチングスピードを高められます。

魅力的なページを作成することで、本質的な目的である有望な人材確保につながるでしょう。


RC資料請求_小林さん挿入用

関連記事

  • コラム

求人ボックス運用のコツとは!?上位表示されるための3つのポイント

『求人ボックス』の運用で課題となるのは、いかに自社の求人情報を上位表示させるか、といった点です。検索エンジン型の求人プラットフォームでは、広告を運用して上位表示させることで、求職者への露出を増やせます。この記事では、求人ボックスで自社求人を上位表示させるためのコツや、適切な運用方法について解説していきます。
  • コラム

Indeedの掲載料金はいくら?掲載期間や付加機能について解説

求人予算が限られている企業にとって、求人サイトの掲載料金は最も気になるポイントの一つです。Indeedは世界最大規模の求人検索プラットフォームとして、多くの企業や求職者に利用されています。この記事ではIndeedの掲載料金や掲載期間や求人で有利になる付加機能、利用の上での注意点をわかりやすく解説していきます。
  • コラム

Indeedで求人を掲載する方法とは?採用につなげるコツもご紹介

多くの企業が利用する求人プラットフォーム『Indeed(インディード』で掲載するにはどのような方法があるのでしょうか?「本当に無料で使えるの?」「どんな広告がいいの?」など、Indeedに広告を掲載する際の悩みを解消できるよう、Indeedの基本的な利用方法から有効な求人掲載方法まで、詳しく説明します。
Back