応募ゼロから一転!岐阜県の老舗呉服屋がわずか2ヶ月で2名採用できた秘訣とは
創業75年、岐阜県で着物レンタル販売など幅広く事業を営む株式会社ウメショウ様。無料媒体で求人掲載するも応募0件、なにから取りかかればいいのかお困りでした。しかし、初めて費用をかけた採用を行い、1ヶ月で6名からの応募獲得。さらに2ヶ月未満で2名採用に成功しました。代表取締役の梅田様に採用成功の秘訣を伺いました。

- 営業
- Recruiting Cloud
- 専門サービス
- 成功事例
Recruiting Cloud(リクルーティングクラウド) 導入成功ストーリー vol. 33
株式会社ウメショウ 様
会社設立年 : 1950年 「梅田呉服店」として開業
本社 : 岐阜県瑞穂市馬場春雨町2-24
事業内容 : きものレンタル・販売・フォトスタジオ・着付教室運営・結婚相談
従業員数 : 18名
企業サイト : https://umesho.co.jp/
採用職種 : 店舗スタッフ(営業職)・学生服の販売スタッフ
雇用形態 : アルバイト・パート
※求人情報はこちら
採用のお悩み: 無料の求人サイトで応募ゼロ、初めての大手掲載課金型の媒体は審査に通らず
――梅田様の普段の業務について教えてください。
代表取締役の仕事をする傍ら採用活動にも関わっています。
代表だからこそ、私自身が採用面接に立ち会うことは何より重要だと考え、面接には同席するように心がけています。
HR Forceさんとのやりとりなど、採用に関する管理業務も行なっております。
――これまでどのような採用手法を活用されていましたか?
弊社のホームページの採用ページや、ハローワークなど、無料の求人サイトを利用していました。
しかし、半年間で応募はゼロ。
採用を急いではいませんでしたが、無料の求人サイトは "欲しいタイミング" で応募が来るわけではないので、将来的に困るだろうと感じていました。
――リクルーティングクラウドの導入前は、どのような課題があったのでしょうか。
呉服屋を2店舗、撮影スタジオと、レンタル業が6店舗あり、スタジオとレンタル業は店舗を拡大している状況です。
そんな中で悩みとなっていたのは「何からはじめるべきか」ということでした。
半年前ぐらいに大手掲載課金媒体のアカウントを作ったものの、審査に通らなかったこともあります。
初めて費用をかけた採用活動に取り組むので、何をしたらいいのかも手探りですし、
応募が集まるのかという不安は大きかったですね。
導入の決め手: 同業者がリクルーティングクラウドで採用成功した事例が安心感につながった
――リクルーティングクラウド導入の決め手を教えてください。
かねてから付き合いがある企業から紹介して頂きました。
また、同じ業界の仲間である企業がリクルーティングクラウドで採用に成功したという話を聞き、安心感があったことがきっかけの1つでした。
――同じ業界の成功事例はやはり大きいですよね。
採用に対する"目的意識"が似ている企業さんからの紹介なので、当然そこに対する課題解決方法も似てきます。
ですから、成功事例と同じように取り組んでみました。
導入後の成果: 1か月で6件の応募を獲得、わずか2ヶ月未満で2名の採用に成功!
――リクルーティングクラウドを導入後、応募状況に変化はありましたか?
短期間でここまでの応募があったのは初めてだったので、びっくりしました!
9月だけでも6件の応募があり、10月には2週間足らずで3件の応募がありました。
たった2ヶ月未満の掲載で、2名を採用することができました!
この結果は、HR Forceさんのやり方がうちに合っていたということもあると思います。
従来なら求人サイトを1つずつ契約して求人を掲載するのですが、リクルーティングクラウドを使うだけであらゆる求人サイトに掲載できる。
このやり方が非常にうちにあっていたと思います。
応募後の取り組み: 重要なのはターゲット層よりも、人柄や誠実さ
――採用を担当する中で工夫したポイントがあれば教えてください。
会社の中にいると、自分たちのことはわからないものです。
HR Forceさんは第三者視点から、私たちの会社の魅力や改善点を伝えてくれ、打ち出し方などをアドバイスしてくれたのが良かったと感じています。
弊社ならではの研修制度を設けている点が、他社とは違った魅力になるとおっしゃっていただき、最大限求人に反映していきました。求人での見せ方という点でも、非常に勉強になりましたね。
また、面接での人の見極め方にも力をいれています。
弊社には様々なバックグラウンドの方が働いていますが、それは、
求めるターゲット層よりも、面接時に感じる人柄、誠実さの方が重要だと考えているからです。
入社してからの会社の風土になるものなので、面接では注意してみるようにしています。
今回採用に至った方にも、非常に誠実さを感じました。
今後の展望: 「会社の成長スピードに合わせた採用」を重視し、人材を丁寧に育成したい
――今後の採用活動の展望についても聞かせてください。
基本的に急成長する業界ではないので、会社の成長スピードに合わせた採用をしていくことを重視しています。
当たり前ではありますが、経営あっての採用ですから。
弊社が一気に募集して一気に採用するようなフェーズではないからこそ、「目的意識を持った採用」が重要だと感じました。
採用をしたらそこで終わりにしないで、研修などを通してできるだけ丁寧に育成しています。
採用後も、一人一人としっかり向き合っていきたいですね。
――最後に、リクルーティングクラウドはどんな企業様にオススメできそうでしょうか。
世代によっては、スマートフォンから求人を探して応募することが普通になりました。
そのような層の多くの人に自社求人をアプローチできる点がリクルーティングクラウドの魅力だと思います。
加えて、サービスとの信頼関係も大切ですよね。
具体的には、リクルーティングクラウドはどの媒体に求人を掲載しているのかは、私たちは詳細を確認することはできません。
ただ、そこを理解した上で、信頼して一緒に取り組めたことが良かったと思っています。
だからこそ、信頼する覚悟を持てる会社さんにおすすめしたいですね。
最終的には、どんな媒体に掲載していても、いい人材が獲得できればよいので、お互いを信じてそこにたどり着けるといいと思います。
――株式会社ウメショウ 梅田様、貴重なお話をありがとうございました!
関連記事

- Recruiting Cloud
- 人材派遣・人材紹介
- 成功事例
- 製造職
応募ゼロから月4名採用に成功!派遣の未来を変えていく企業の取り組みとは

- Recruiting Cloud
- 自動車業
- 成功事例
採用のアウトソーシング化で、工数を大幅削減!高い従業員定着率を実現する秘訣も大公開!

- Recruiting Cloud
- 成功事例
- 福祉・介護
- 介護職