無料相談 平日10:00~17:00

03-4223-3164

[初の費用をかけた採用] 18日間で約20件応募!多忙な担当者が証明した大型ドライバーの採用成功の秘訣

運送業界の高齢化が進む中、ドライバー採用に課題を感じていた株式会社NEXUS LINE様。従来の方法では応募数が伸びずお困りでした。初めて費用をかけた採用を行い、わずか18日間で応募が殺到し、会社にマッチする2名の採用に成功しました。今回は、多忙な業務を兼務しながら採用を成功させた横山様にお話を伺います。

[初の費用をかけた採用] 18日間で約20件応募!多忙な担当者が証明した大型ドライバーの採用成功の秘訣 サムネイル画像
  • Recruiting Cloud
  • 物流・交通
  • 成功事例
  • ドライバー

Recruiting Cloud(リクルーティングクラウド) 導入成功ストーリー vol. 44

株式会社NEXUS LINE_ロゴ
株式会社NEXUS LINE 様

会社設立年 : 2014年6月16日
本社    : 熊本県八代市昭和日進町34-3
事業内容  : 一般貨物自動車運送事業 など
従業員数  : 9名
企業サイト  : https://www.nexus-line.co.jp/company/
採用職種  : 大型トラックドライバー (10t車)

※求人情報はこちら

採用のお悩み: 多岐にわたる業務を兼任。採用に十分な時間を割けず、採用・定着に繋がらない

――横山様の普段の業務について教えてください。

普段は営業部長として動いていますが、業務内容は多岐にわたります。
広報、採用活動、社内掲示物の作成、季節行事の企画、各種雑務まで、幅広く担当しています。

――これまでどのような採用手法を活用されていましたか?

2014年の設立以来、ずっとハローワーク一本で採用を行っていました。
費用をかけての採用は今回が初めての取り組みでした。

――今回、初めて費用をかけて採用活動を行うに至ったきっかけを教えてください。

グループ会社である長野トランスポートの会長と社長からの勧めがきっかけでした。もともとあまり採用に予算をかけたくないという思いがあったのですが、長野トランスポートの会長の助言もあり、信頼して導入を決めました。

――リクルーティングクラウド導入前はどのような課題がありましたか?

ハローワーク経由だと、応募が月に1件くれば良いほうでした。
応募数が少ないだけでなく、面接の無断キャンセルや、採用しても入社日当日に来ないことがあり、とても困っていました。
また、せっかく採用しても続かないという問題点もありました。

様々な求人媒体がありすぎてどれを使えばいいか分からず、費用面での不安もありました。
Instagramやブログを密に更新して目に留まる機会は増えても、なかなか実際の応募にはつながりませんでした。

導入の決め手: グループ会社からの紹介で知ったリクルーティングクラウドの存在

――リクルーティングクラウド導入の決め手を聞かせてください。

グループ会社である長野トランスポートがリクルーティングクラウドを利用しており、その成果を聞き、「これぐらい頑張れば応募が来るだろう」というイメージができたので、安心感がありました。
これまでハローワークでの採用活動に課題を感じていたこともあり、グループ会社が実際に成果を出していること、そして会長が推薦してくださったことが、導入の決め手となりました。

導入後の成果: 18日間で応募殺到、2名の採用決定。会社にマッチする人材を選べた

――リクルーティングクラウドを導入後、応募状況に変化はありましたか?

導入後、わずか18日間で問い合わせ件数が大幅に増加し、本当に驚きました。
WEBからの応募だけでなく、電話での問い合わせも10件以上ありましたね。
トータルで20件以上の応募があり、その中から大型運転手2名の採用に成功しました。

また、応募の質も向上したなと感じています。
作成していただいた求人原稿がとても詳細だったので、面接に来てくれる方は、弊社のことをしっかり理解し、熱意を持って来てくれました。

自社にマッチする人材を見つけるための面接戦略

――多くの応募の中から、自社に合った人材を見つけるために、どのような工夫をされていますか。

お電話での問い合わせに対し、事前に求人要件(担当する荷物によっては女性だと困難など)をお伝えしています。面接に来ていただくご足労も考慮し、事前に条件を伝えつつ適性を判断することで、本当に意欲のある人に面接に来てもらえるよう工夫しています。

――面接の際に、特に重視されている点はありますか。

面接では、応募者の第一印象として、服装、身だしなみ、挨拶を大切にしています。
また、どれだけ真剣に考えているかという「熱意」にたどり着けるような質問をすることを心がけています。
今回、入社が決まった方々は、会社のことをよく調べて、熱意をもって面接に臨んでくれた方々でした。

今後の展望: 稼働台数の増加を図り、持続的な発展を実現したい

――今後の採用活動の展望についても聞かせてください。

おかげさまで現在は人材が充足した状況なので、今後は車両の数を増やしたり、事業自体を大きくしていくことを考えています。
社員数が増えれば、会社もより大きく成長できると思っています。

――最後に、リクルーティングクラウドはどのような点がおすすめでしょうか。

一番は、「手がかからない」という点ですね。
色々な業務を抱えている採用担当者にとって、すべてお任せできるのは非常にありがたいです。どの求人媒体を選べばいいか分からないという企業様には、ぜひおすすめしたいです。

――株式会社NEXUS LINE 横山様、貴重なお話をありがとうございました!


  RC資料請求_小林さん挿入用

関連記事

  • Recruiting Cloud
  • 物流・交通
  • ドライバー

[ドライバー採用費が最大1/3に] 新潟輸送の採用成功の秘訣、定着まで見据えた「ハード・ソフト面」2つの戦略とは

新潟を拠点に全国でお菓子・食品の共配をコア事業とする新潟輸送株式会社様。高コストな紙媒体に限界を感じる中、採用を投資と捉え、WEB上での採用に取り組んだ結果、約2ヶ月で2名採用、採用単価を最大1/3に削減に成功しました。応募者の不安を取り除く現場一体の取り組みと、成功の秘訣について家村様にお話を伺います。
  • Recruiting Cloud
  • 物流・交通
  • 成功事例
  • ドライバー

打ち手なしかと思われたトラックドライバー採用。1年間で21名の採用に成功!

株式会社 柳川合同様は、関東・関西・九州間の貨物運送や荷物の倉庫保管などを行う総合物流企業です。 人材不足で採用が難しいトラックドライバー採用において、「毎月平均20名の応募獲得」「応募者年齢は平均35.7歳」と採用に成功されています。 採用成功に至るまでの取り組みを人事部責任者の辻登施大様にお話をお伺いました。
  • 営業
  • Recruiting Cloud
  • 自動車業
  • 成功事例

[地方×自動車販売 新事業]2ヶ月で即戦力採用を実現した塩沢米穀の採用術

新潟県南魚沼市で新事業として軽自動車販売を始めた塩沢米穀株式会社様。多忙な中、大手求人サイトでは応募ゼロの状態に。同業者の評判をきっかけにリクルーティングクラウドを導入後、採用難エリアにもかかわらず、自動車販売職を2ヶ月で応募3名・1名採用に成功しました。今回は代表取締役の高野様に、採用成功の秘訣を伺います。
Back